WORKS

伝え〜る様|Webサイト診断

企画概要

ご自身でCanvaにて制作されたWebサイトへのフィードバックをいたしました。ご要望に合わせ、デザイン関連のフィードバックを重点的に行いました。

フィードバック内容

ヒアリング(約1時間)

ヒアリングでは、現在のサイトで特に気になっている点、改善したい点を丁寧に伺います。加えて、具体的にどのように改善したいかを伺うことでお客様それぞれのご要望に合わせたフィードバックを実施できる体制を整えています。

動画フィードバック

デザインファイルをお見せしながら一つ一つ丁寧に解説をしていきます。こちらのデザインファイルも閲覧権利をお渡しし、いつでも見返せるようにしております。

動画はYouTubeの限定公開で納品いたします。YouTubeだからスマホでもいつでも見直しをしていただけます。

Screenshot

A4のまとめシート

フィードバック内容をA4資料にまとめて修正作業がしやすくなるようにしております。動画と照らし合わせて理解度も高まります。

伺ったご要望

  • ターゲット:女性(40–50代・個人事業主/志望者)
  • 全体の狙い:デザインで高級感を出したい

お客様に感想を伺いました!

Apricot

なぜ今回このサービスに申し込んでみようと思いましたか?どのような点に悩んでいたか、具体的なエピソードや背景があればぜひ教えてください。

鈴木様

自分で作ったwebサイト、何が正解なのかがわからなかったので、誰かに診断して欲しいと思いました。

Webサイトを作るスキルはあっても、デザインは別問題。LPはイベントごと、商品ごとと数多く必要になるので自分で作れることが理想です。人に頼むよりは予算も時間も少ないし、変更も自分でできる。 でもそこにはいつも不安があるので相談できるのは、とても嬉しいサービスです。

Apricot

フィードバック動画内で「特に役に立ったポイント」があれば具体的に教えてください。

鈴木様

フォントの細さの話、 色の選び方、 他のサイトの比較。 参考になる他のサイトを探すこと自体ができないので…

Before→After

Before(左)の状態から主に以下のようなアドバイスを行いました。

  • 明るいイメージの写真を入れるのはとても良いです!
  • 2枚以上使うのは難易度高めなので、1枚で明るい変化が感じられるような素材を選ぶとスッキリ。
  • キャッチコピーは可能な限りわかりやすく、みんなが分かる言葉をチョイス。

トップページだけでもこれだけ印象が変わりました。フォントや配色のアドバイスも別途行っているので、高級感がグッと高まり分かりやすいトップページに!

一覧

Instagram

最新情報を発信中!フォローお待ちしております!