ApricotはもともとWebコーディング事業としてスタートしました。
その後、デザインスキルも習得し現在に至ります。
元々がWebのプロだからこそ、デザイナーとして
多角的な設計を考慮した対応が可能です。
コンテンツデザインをご希望のお客様には必ずSNSなどのプラットフォームとの連携や、それぞれの設計について詳細に伺うようにしています。プラットフォームは違えど、お客様のオフィシャルコンテンツである以上、世界観の統一は必須です。その分、ヒアリングはより丁寧に、ブランディングなども考慮して行います。
公式LINEとWebサイトの連携など、各プラットフォームとのつながりを意識して設計・制作を行う事ができます。LINEのリッチメニューを作って終わり、ではなく、「リンクはどこに貼るか?」「特にどんな人にLINEでつながってほしいか?」「ホームページとの役割の違いは?」などを明確にして連携・全体設計まで一緒に考えます。
ロゴ制作では、高い確率で必要になる白バージョン、アイコン制作もまとめてセットになっております。もちろんセットではなく単発でのご依頼も承ります。Apricotのサービス内容はいつもお客様の「こんなのやってくれない?」という鶴の一声から始まりました。掲載の内容以外にもご要望があればできる限りお応えしたいと思っておりま。
ご希望に合わせてセレクトいただきたけるよう、
幅広いプランをご用意しております。
下記プラン以外にもお好みに合わせてお見積り可能です。
LINE公式アカウントのリッチメニューを制作いたします。ヒアリングからお客様ごとに合わせたスタイルをご提案し、デザインを制作。Canvaでの制作はより安価に、速く仕上げることが可能です。
ロゴとWeb用アイコンの制作も承っております。ロゴはデザイン1種類・2色まで、アイコンはデザイン1種類・1色までで対応いたします。名刺やチラシ等でも使っていただけます!
X(旧ツイッター)、Facebook、LINEなどのSNSにWebサイトをシェアする際に出現するカードをデザインいたします。SNSでの見栄えを良くし、アクションの活性化をサポート!
営業資料や会社概要などのスライド動画をCanvaで制作いたします。YouTubeやInstagramにアップロードしていただけるので、事業やサービスの強みを動画で伝えます!